初心者からベテランライダーまで⭐︎ラクで楽しいe-bike
- 2018.08.29| お知らせ
先日、熊本御船町にあるダウンヒルの聖地"吉無田高原"へお邪魔してきました!
ご覧のグラススキーで子供達に大人気の綺麗な芝の傾斜を登って
奥のダウンヒルコースを下ってくるのですが、、、
平日はリフトが稼働しておりません。(土日のみ稼働するそうです。)
自走で上まで押して上がるか、乗って行くか.....
これでは、普通のMTBだと体力的な消耗があるので数本しか楽しめませんね。。
そこで!!
e-bikeマウンテンバイクでチャレンジしてみました。
ご覧の通り片手で撮影できる程、激坂をた易く登頂することが可能です!
登頂すると、天気が良い日は金峰山や雲仙、宇土などの山並みが一望出来ます!
早速下りに向かいますが、本日は何往復、"転けず"にできるかなチャレンジ!
ここがダウンヒルのスタート地点です!!
ゴール地点から上を眺める景観
この激坂感分かりますかっっ!!!
写真で伝わるか分かりませんがコース左端から登坂が出来ますが激坂過ぎて、通常のバイクなら
降りて押すしか出来ないほどの坂道です。斜度は20%超え!?!
ハンドルが浮き上がるので軽く押さえ込めば、e-bikeなら登坂も可能でした!!!
初心者の方には、自転車の壁となる登坂を楽に!
登坂での体力消耗を減らし、純粋に下りを楽しむ為!
今回は8回登ったり、下ったりしましたが、バッテリー残量まだ30%残ってました。
TESTBIKEはMIYATAのRIDGE RUNNER_リッジランナーでした!
650+セミファットタイヤにサドルの高さがワンタッチで上げ下げ出来るドロッパーシートポスト装備!
その他、panasonic XM2 or XM1という選択肢も御座いますよ。
XM2は内部で変速機能をもつ唯一のバイク。10段変速が多い中、唯一の20段変速付き!
激坂などでバッテリーの消耗が抑えられそうですね!
超絶に楽しいe-bake!普通のMTBとはまた違った楽しみ方が出来きるのでオススメです!
街乗りに最適なクロスバイクモデルの試乗車もご用意がございます。
お気軽にご来店の上、是非お乗り頂きe-bikeの世界をご堪能ください!
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
しゃりんかん 本店
熊本県熊本市中央区子飼本町3-22
TEL : 096-343-3324 / FAX : 096-345-7887
定休日:毎週火曜日・水曜日
営業時間:11:00〜20:00
mail : info@xs977011.xsrv.jp
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−