BLOGブログ

BONTRAGER Aeolus PRO3 TLRクリンチャー!

2017-08-21 11.52.12

2018 NEW ホイールとなるAeolus PRO3TLRホイールの登場です。

NEWモデルのフルカーボンTLRクリンチャーホイールはとにかく幅広いです!

フルカーボンなのに以外とお手ごろ  ¥184,000+税 ペア重量1,506g

昨今のホイール事情もとにかくワイド!

2017-08-21 12.00.56

内幅19mm 内幅17mmと比べても圧倒的!

外幅だと更に..27mm !既存だと23mm

ロードの世界に於いては、23Cが主流の時代がもはや今は25C主流の時代!

はたまた、28Cの時代を迎え入れようとしております。

幅が広がると何が良いのか!?.....

 

高い剛性を持つホイールと成りますので高いスピードに耐えられます!

接地面積が横に広がる事により、横滑り予防や転がり抵抗の軽減、荒れた道への対処が容易な事をはじめ、

エアボリュム増大による乗り心地の増大化も見込まれます!

そして以外と知られてないのが、外径のUP!

タイヤ外径が大きくなると、さらに転がり抵抗小さくなり、多少の凹凸はなかった事に。。。

巡航スピードが飛躍的にUPします!!!

IMG_1204

25Cと32Cでは11mmも外径に差があります。

そこでクエスチョン??空気抵抗はどうなのという質問。

止まっている車体に前方から風を当てると、垂直なら確かに空気抵抗は下がりますが、

実際走っている場面は...

斜め前からの風や、細いタイヤなら車体は細かく上下に跳ねています。。。

ちなみに風の影響を及ぼす前面投影面積の85%は身体と言われてます。

それよりも

風を受け流し、跳ねにくく接地安定性能が高いワイドリムの利点の方が高いそうですよ!

しかもチューブレスレディ!

2017-08-21 11.52.32

シーラント入れればチューブ要らず!

高い剛性を持つチューブレスレディタイヤは、コロンコロン転がる...明らかに違う転がり性能

+

シーラントにより、針刺穴あきパンクは自動で修復してくれます。

 

移りゆく時代と共に自転車の性能も年々高くなってきてます。

スピードが上がるとそれを受け止める剛性力、制動力も必然!

安心と安全はプライスレス!=走って楽しい!!

機材は、知識と経験と技術の豊富なブランドでお選び下さい!

 

 

Contactお問い合わせ

TEL 096-343-3324
営業電話はお断りします。
所在地 〒860-0851
熊本市中央区子飼本町3-22
営業時間 平日・土曜日 11:00〜20:00
日曜日・祝日 11:00〜19:00
定休日 火曜日
ページトップ