黄砂やPM2.5予防マスク!
- 2017.05.18| ブログ
ちは〜 :-P
春のいいお天気と涼しげな風の中
自転車乗らずには居れません。
しかし油断は出来ません。昨今の熊本は落とし穴がございます!
PM2.5や黄砂です!!!!!
先週5月7日に行われたMTBレースでは
めっちゃ頑張って大口開けて坂登りましたorz
口を開けて呼吸しまくったセイか次の日は
声がでずに、咳き込む始末。。。
喉のはれが原因で熱発&鼻水ダラダラと風邪みたいな症状に!
原因は多量の黄砂とPMと思われたので、コリャいかんと、
今回はナルーマスクを乗車時 使用率100%でのインプレッション!!
確かに鼻で吸い、口で吐くというリズムでは登りだと吸入不足。
自然と口が開き、空気を欲しがる。。。
苦しいので今まではマスクをひっぺがしていたのですが、
流石に今回は喉を労わりたい!
試行錯誤しながら我慢していると...
裏技を発見!!
口を開けて唇でマスクが口の中に入って来にくい状況を作るんです!
マスク装着にもかかわらず"登坂タイム"も更新できて、
翌日も喉はクリーン!大成功!
喉がデリケートな方や紫外線対策にも効果的な”ナルーマスク"
このシーズン絶対的にオススメします!
1,980税込〜