SHIMANO Di2 シンクロシフト
- 2017.04.22| ブログ
すでに発売のDura-Ace Di2 9150系にてお披露目されたシンクロシフト機能が、旧型9070、及びUltegra Di2 6870系でも設定できるようになりました。
方法はこちら...
Di2バッテリーを最新モデルに買い換えるだけで、(「BT-DN110」、外装バッテリーは「BM-DN100」)
FD、RDそれぞれのファームウェアを最新版にアップデートすることで実現します。
モードは2種類
シンクロモード=リヤ変速主体で、フロント変速が特定の位置に来たら動く
セミシンクロモード=フロント変速主体で、リヤ変速が2〜3段動く
ジャンクションAのボタンをダブルクリックするたびに、
マニュアルモード:赤・緑2秒間点灯
↓
シフトモード1(設定変更前:シンクロナイズドモード):赤・緑2回点滅
↓
シフトモード2(設定変更前:セミシンクロナイズドモード):赤・緑3回点滅
と変化します。
Di2 ファームウェアアップデート、シフト設定作業 ¥2,000-(税別)
店長談:使ってみると非常に便利!
シンクロモードで使用してみると、今まで低速にもかかわらずアウターギヤへ早めに切り替えていたかが分かりました。
リヤ変速だけ考えて行けば勝手にフロントが変わってくれ(同時にリヤも2段軽くなる)るので走りに集中できますよ!
感覚的には、今まで... 1-2-3-6-7-8 とアウターに変速した瞬間!重さを感じていたのが普通だったのが,,,
1-2-3-4-5-6-7-8-...
とおだやか〜♪に滑らか〜♪に
"ギヤ比" たるものが、足に負担かけずに優しく変速していってくれます!
あと気になるのがフロント変速のタイミング。
GARMINなどDi2と連動することで画像のように上部に"次の変速操作でフロント変速"
とお知らせしてくれるので、構えることができます!